マイクロチューブから250mlボトルまで
マイクロチューブや浮遊細胞収集、さらには250mlボトルやディープウェルプレートまで、幅広い遠心処理に対応。
バケットキャップキットB433(※)にてシールド対応できるTS-33Cスイングローターなど、多種多様にご用意しています。
※ 「バケットキャップキットB433」はオプション。
01
マイクロチューブを高速で遠心したり、低速のスイングローターも遠心したい!
アングルローターMAX15,000rpm可能です。
アングルローター最大容量は、50mlコニカル×8本を20,000G以上で遠心可能です。
スイングローター最大容量は、250ml×4本です。
02
設置スペースが狭いんだよね…
横幅は462mm。A3長辺+5cmのサイズです。
1台でアングル用とスイング用遠心機の使い方ができます。
ローターの付け替えはワンプッシュ!
03
遠心機の安全性はどうなっているの?
ローターごとに安全な回転数が設定されており、その回転数以下で遠心するように制御されています。
スイングローターの場合、多少のアンバランスを許容する「フラップ駆動方式」を採用しているので、目分量での試料分注が可能です。
フラップ駆動については下記にてアニメーションで紹介しています。
コニカル50ml×8本
20,150G 対応
マイクロチューブや浮遊細胞収集、さらには250mlボトルやディープウェルプレートまで、幅広い遠心処理に対応。
バケットキャップキットB433(※)にてシールド対応できるTS-33Cスイングローターなど、多種多様にご用意しています。
※ 「バケットキャップキットB433」はオプション。
試料バランスに多少の誤差があっても、安全に遠心処理が行える画期的機構「フラップ駆動方式」を採用。目分量による試料分注を可能にします。(一部ローターを除く)
アンバランス許容量を超えた場合、自動的に運転を停止する機構を搭載。
ワンプッシュで素早く確実に固定できるローター固定ツマミを採用しました。(一部ローターを除く)
カチッと音がするまで赤色のボタンを押し込む。
赤色のボタンを押えながらローター固定ツマミを引き抜く。
〇…ボタン式 ●…非ボタン式
スイングローター | TS-4C | TS-7C | TS-33C | TS-41C | CS-1 |
---|---|---|---|---|---|
フラップ駆動 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ローター固定つまみ | 〇 | 〇 | 〇 | ● |
アングルローター | CA-1 | CA-10 | CA-15 | CA-5 | CA-6 | CA-12 | CA-8 | CA-16 | CA-14HS | CA-4HS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フラップ駆動 | ||||||||||
ローター固定つまみ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
加減速特性を変更することで「浮遊細胞の舞い上がりを抑える」「急激な加速による細胞損傷を抑える」など、試料を効率よく処理することができます。
1見やすい液晶モニターを搭載。ローターの完全停止までの時間や、エラーの詳細、使用するローターの情報、遠心履歴など、多彩な情報をわかりやすく表示します。表示言語は、日本語/英語が選べます。
2遠心時は赤、停止時は緑で表示する2色LED表示機能により運転状況が一目でわかります。
3使いやすさで定評のあるジョグダイヤルに、ENTER(入力決定)キーを装備。より確実な設定を可能にしました。
※ 写真の操作パネル点灯表示は、実際の使用時とは異なります。
ワンプッシュで設定した遠心条件まで加速し減速、またはボタンを押している間遠心する、便利な「フラッシュ遠心機能」を搭載。
狭いスペースにもラクラク設置。幅462mm、奥行542mmの
コンパクトボディを実現しています。
待機中の消費電力量を削減する省電力[ECO]モード搭載
TOMYの省電力[ECO]モードは、遠心室内の温度制御変動幅を変更して、待機中(予備冷却)の消費電力量を効率的に削減する機能です。省電力[ECO]モードが解除されると、設定温度まで3分程度(※1)で冷却します。(特許取得済)
※1 室内25℃、遠心機4℃設定の場合。
CAX-571の消費電力量比較(省電力[ECO]モード ON/OFF 時)
[ECO]モードの使用により、通常時の消費電力を大幅に削減します。
CAX-571と従来機(CAX-371)の消費電力量比較(省電力[ECO]モード OFF 時)
徹底した冷却能力の効率化を図ることで通常時の消費電力量を大幅に削減。
※ この書類はPDFです。 ※ Adobe Reader等、PDFを表示するソフトウェアが必要です。
※ お持ちでない場合は、ここをクリックしますと最新のAdobe Readerをダウンロードできます。